ばんばんざい結成秘話!みゆはエステ就職を蹴ってぎしと東京へ&るなは元ガールズユニット?

現在(2022年2月)YouTubeチャンネル登録者数187万人のばんばんざい。

男1人に女2人の3人組でドッキリ系や大食い動画のYouTuberです。

ばんばんざいのぎし・みゆ・るなについて調べてみました。

どういう関係なの?と、気になりますよね。

ぎしとみゆのビジネスカップル、ぎしとるなは本当の兄妹?

この記事でわかること

  • ばんばんざいの結成秘話
  • ばんばんざい3人の関係性
  • ばんばんざいの2022年の目標
スポンサーリンク
目次

ばんばんざいの結成秘話

2019年3月15日が初動画で2021年8月23日にはYouTubeチャンネル登録者数が100万人超えで勢いのあるばんばんざい。

YouTuberになって2年もかからずにチャンネル登録者数が100万人ってすごいですよね!

これからも期待されているばんばんざいの結成話について調べてみました。

ぎしとみゆはどちらも北海道出身です。

地元でTikTokのインフルエンサーとして活動していて2人はコラボをしていました。

札幌でぎしとみゆは出会い、ぎしにYouTuberの誘いを受けてみゆと一緒に東京へ上京しました。

Youtuberになった理由として、ぎしは「目立ちたかった。」

みゆは「興味を持った。」そうです。

実は、みゆはYouTuberになる前にエステの会社に内定をもらっていたが辞退してぎしについて行っています。

みゆは、そのころ北海道美容専門学校エステティックビューティー札幌を卒業しています。

引用:YouTube

そんなに甘くない世界です。

みゆの人生も背負ってぎしはYouTuberとして責任重大ですね。

2021年は週5日の動画をあげて体も心もクタクタになって努力していました。

今も、ぎしは一日の睡眠時間は2時間です。

みゆ・るなは4時間です。

派手でキラキラした憧れる世界だけど、影では大変な苦労をしています。

そして森元流那(もりもとるな)は、別で活動しておりすでにメディア出演していました。

2018年のAbemaTV【今日、好きになりました】の第10弾です。

その後は、2019年〜2020年3月まで今日好きの過去番組出演者7人でガールズユニット【やじるーと】としても活動しています。

ばんばんざいが2019年3月15日からなのでかぶっていますね。

るなは、インフルエンサープロダクションtoridori(旧会社名・OTOZURE)に所属しています。

その同じ事務所でぎしとみゆと出会い3人組YouTuber【ばんばんざい】が結成されました。

ばんばんざいの名前の由来

両手で「バンバン」とヒザをたたく仕草から付けられました。

特に深い意味はなさそうです。

グループ名が英語だとなんて読むの?とか間違って覚えてしまうより【ばんばんざい】だと誰でも読めて覚えやすくていいですよね。

名前の通り、ぎし・みゆ・るなは仲が良くていつも元気でよく笑っていてピッタリの名前です。

おめでたい響きですよね。

ばんばんざい3人の関係性

ぎし・みゆはビジネスカップル

ぎしは、1998年10月22日生まれの23歳です。

みゆは、1999年3月30日生まれの22歳です。

2人は同学年なんですね。

ばんばんざい・ぎしとみゆは、本当のカップルではありません。

ビジネスカップルです。

2019年11月3日のYouTube【モニタリング】ビジネスカップルが実は本当に付き合っていたら・・・。ではっきりと言っています。

ぎし・みゆ幼馴染もYouTube上の設定

ぎしは北海道中標津町出身です。

しかしみゆは札幌の高校や専門学校に行っています

北海道は広いです。

中標津と札幌はかなり遠いです。

地図で見ると札幌から中標津までの距離は、392Kmです。

車だと5時間39分かかります。

バスとJRだと7時間6分でした。

上の動画では、みゆが実家に行っています。

その前に札幌駅や大通公園に行き、同日に実家へ向かっています。

時間の経過からするとみゆの実家は、札幌からそれほど遠い場所ではないこともわかります。

みゆは出身を「北海道」とYouTube上では答えています。

札幌だったら札幌というのでは?と考えて近隣の江別市、石狩市、北広島市あたりなのでしょうか?

札幌の近隣というのは違いました!

みゆの本名で調べてみると、本人のFacebookが出てきました。

Facebook情報によるとみゆは、札幌市出身でした!

Facebookにはプリクラ加工画像しかなかったので、ばんばんざいのプリクラ画像加工されたものと比較してみました。

鼻の形と鼻下の長さ、唇の形が同じでした。

この画像と本名から、見つけたFacebookはみゆで間違いありません。

みゆは札幌市で母親と1つ上の姉と実家暮らしをしていました。

ぎしとみゆはいつ知り合ったのか?

上のYouTube動画・【号泣】北海道の実家にアポなしで100万人の達成をしに帰省したらみゆが泣きすぎて話になりませんでした…にヒントがありました。に答えがありました。

TikTokがぎしとみゆの出会いです。

みゆは、エステの就職が決まっていたときにTikTokが流行っていて女の子と2人でやっていました

その女の子とぎしが知り合いでその子を介して、ぎしから「一緒にTikTok撮りたい。」と言われて知り合っています。

年齢的には19歳、20歳ころですよね。

ぎしはおそらく大学から地元を離れ札幌に来ています。

ぎしの大学は札幌の北星学園大学でした。

大学は中退していました。

ぎしが札幌に出てきてからの友達なので幼馴染と呼べるほど付き合いは長くありません。

ビジネスカップルのぎしがみゆを本気で好きになる

ビジネスカップルとして密度の濃い時間を過ごして徐々にぎしはみゆのことを気になってしまいます。

YouTubeを始めて1年くらい過ぎた頃に、ぎしはみゆを好きになり沖縄で告白をします。

いつものどっきりではなく本気の告白です。

みゆの答えは?

「ぎしが本気で思ってくれたのは、伝わったからありがとう」

「ビジネスカップルを周りがお似合いと言われて嬉しかったけど、それはばんばんざいが認められて嬉しかった。」

「これからどんどんばんばんざいが有名になると信じているから、今は付き合うべきじゃない。」

引用:YouTube「ずっと好きでした」ついに告白。みゆ、号泣。涙の理由とは。」

みゆは泣いていましたが、しっかりとぎしの気持ちに向き合って自分の正直な気持をこたえていました。

残念ですが、カップル成立にはならなかったけど「今は・・・」という返事にまったくゼロではない気がしますよね。

ぎしも告白したことでスッキリとして気持ちも切り替えることができたと話しています。

ぎし・るなは兄妹

るなは、2002年2月11日生まれの19歳です。(2022年2月現在)

ぎしとみゆより年下になります。

これも本当の血縁関係ではなく、YouTube上の兄妹です。

天然でマイペースなるなだけど、意外とぎしへのツッコミは強めなんですよね。

兄・ぎしに信頼を寄せている雰囲気が伝わります。

るなは、ぎしの最初の印象は【眉毛がない】

ぎしは、るなの印象は【あざとい】

るなの眉毛がないってちょっとピンとこないけど、みゆもぎしのことを【チャラい】と言ってたのでそれに近いのかもしれません。

るなの天然の言葉に、ぎしが笑っている姿は本当に仲良し兄妹のようです。

現実のぎしにも妹が2人いるので慣れた対応なんでしょうね。

ばんばんざいの2022年の目標

引用:PRTIMES

勢いの止まらないばんばんざい。

今年は、もっとたくさんの人に知ってもらいたい!と願い【日本一の3人組】を目標にかかげています。

今は、3人組だとくれいじーまぐねっとの次の位置にいます。

そしてYouTubeチャンネル登録者数187万人(2022年2月)ですが、300万人を目指しています。

ドッキリ動画や大食い動画、ユーチューブ以外だとLINEスタンプやクレーンゲームの缶バッチとぬいぐるみもありました。

オリジナル曲「ラテ」も出して歌手デビューもしています。

今年はどんなばんばんざいを観せてくれるのか楽しみですね!

応援と今後の関係性についても目が離せません!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる