2003年に世間を騒がせたロシアの女性2人組のt.A.T.u.を覚えていますか?
あの一瞬で人気上昇から急激な下降をした芸能人は見たことがありません。
生放送のMステでドタキャン騒動を起こしタモリさんの必死な画面越しの問い掛けが衝撃的でした。
今から18年も昔の出来事なのに今でもみんなの記憶に残っているタトゥーのことについて改めて調べてみました。
「タトゥーはなぜ消えた?」「タトゥーは解散したの?」「今はなにしている?」がわかります。
ロシアのアイドル・タトゥーはなぜ消えた?
タトゥーのMステ・ドタキャン騒動
2003年6月27日の生放送「ミュージック・ステーション」に世界的な人気だった話題のタトゥーが出演!
みんながテレビの前で彼女らの出演を楽しみにしていました!
番組冒頭トークでは、タトゥーはきちんと出演しておりタモリと通訳を介して会話していました。
Mステで用意されている出演待ちのひな壇にはタトゥーは座らずに楽屋へ引っ込んでしまいそのまま二度と現れることはありませんでした。
テレビ朝日・Mステからのコメント

テレビ朝日に対し所属事務所であるユニバーサルはすぐに対応しました。
ドタキャン理由として報道されている3つのことは全くの事実ではないと強く否定しテレビ朝日に謝罪をしました。
当時、報道されていたドタキャン3つの理由
- Mステ番組プロデューサーが過激すぎる衣装の変更を依頼した
- タモリとの番組冒頭トークを2人が気に入らなかった
- これらのことにより番組演出に2人が不満を持った
タトゥー・Mステ・ドタキャンは2度目の常習犯?
2003年4月にも来日予定がありMステへの出演も決まっていました。
それによりMステのテレビCMでタトゥー出演を宣伝していたにも関わらず来日ドタキャンとなっていました。
2度目のドタキャン、しかも2度目は来日して番組冒頭までいたのに!
これにはテレビ朝日が怒っても仕方がないと納得してしまいます。
2度目の生放送でのそのハプニングはかなりあわてたことが想像がつきます。
司会がタモリで本当に良かったと思います。
笑っていいとも!31年生放送を経験したタモリはすごい!
タトゥー・Mステ・ドタキャンの緊急釈明会見でさらに炎上


宿泊先のホテルにてタトゥーの2人とプロデューサーであるイヴァン・シャポヴァロフが緊急会見を開きました。
しかし、やっぱりやってくれます。
「周りが日本人スターばかりで外国の私達は邪魔者に感じた。」
日本での日本の番組に来てこの言い訳はいかがでしょうか。笑

プロデューサーに歌うなと言われた?

私達だけのショーだと思っていたので他のスターと一緒にされ不快に感じた。

事前にリハーサルをしていたはずだが?

私達はなにも悪いことはしていない。謝る必要がない。

プロ意識は?

アーティストは職業ではない。日本の歌手がきちんと仕事をこなしてもプロ意識とは関係ない。
緊急記者会見を開いたのはタトゥー側だが、タトゥーの2人は椅子にヒザを立てたりアクビをしたりと釈明会見とは思えない振る舞いでした。
「釈明」になってないですよね。火に油をバケツでかけています。
タトゥー来日ファンイベントもドタキャン
来日時にユニバーサル主催のZepp Tokyoで行われる予定だった「ファン感謝イベント」
ユニバーサルミュージックとタトゥー・マネージャーとの間で「見解の相違があった」と多くの説明がないままドタキャンとなってました。
ファンにはイベント中止のメールが送られてきたそうです。
大きなトラブルにはならなかったようですが、お知らせメールに気付かずに会場へ訪れたファンもいました。
東京ドームでの初来日公演ではファンが離れ空席だらけ
2003年12月1日の東京ドームでの初公演では、アリーナ席とバックスタンドしか埋まりませんでした!
5万人収容できる会場で多くみても2万5000人くらいの来場者だったと当時の記事に書いてあるのを発見しました。
チケットが売れずにネットオークションやダフ屋では数百円でチケットを売っていたとの情報もありました。
ドタキャン騒動でネガティブではあったけど注目は浴びて、初アルバム「t.A.T.u.」は200万枚以上売れていたはずなのに・・・・。
6月のMステ・ドタキャン騒動からのブーイングの熱はまだまだあったのは間違いなさそうですね。
それでも熱烈なファンはいてステージが終わったあとのアンコール待ちがありました。
そこは、タトゥー裏切りません!
ファンのアンコールの掛け声のなか場内放送で「アーティストはすでに会場を離れました。」
やっぱりタトゥーですね。笑
ドタキャンがなかっただけでも良かったです。
すべての指示はタトゥーのプロデューサーイヴァン・シャポヴァロフだった
プロデューサーのイヴァン・シャポヴァロフは、東京ドーム公演もタトゥーにドタキャンをするように指示していたと言われています。
そうなんです。Mステのドタキャンも緊急釈明会見の悪態ついたタトゥーも東京ドームのドタキャン未遂も全部プロデューサーの指示だったとタトゥーやタトゥーの家族は暴露しています。
イヴァン・シャポヴァロフはタトゥーをスキャンダラスな特別な存在にしたかったようです。
東京ドームのドタキャン指示によりタトゥーとイヴァン・シャポヴァロフの信頼関係は失われたようです。
2004年にはイヴァン・シャポヴァロフとの契約を解消しています。
まったく理解できない売り方でしたよね。
その後に、タトゥーの2人も自分の意志とは違うプロモーションの仕方に「最悪だった」と明かしています。
しかし、まだ18歳の2人には大人に歯向かうことはできなかったのでしょうね。
その後は、2005年に「Gomenasai(ごめんなさい)」というメッセージ性のある曲をだしたり、名前を変えて再出発をしたり日本の地方巡業をしたがもうときすでに遅しです。
まったく日本では売れなくなってしまっていました。
その頃の真相を答えている記事がありました。
ロシアでは同じようなスキャンダルを用いた手法はうまくいって人気が上昇しましたし、ヨーロッパでもそうでしたので。ところが日本ではまったくの逆効果でした。人々は単に私たちを憎んだだけでした。当然です。
〜(省略)〜
日本の皆さんを傷つけてしまったことを謝りたいです。
引用:GLOBE+
タトゥーは解散したの?
結論からいうと2011年に「活動休止」という事実上の「解散」です。
2008年に出したサード・アルバムを収録後の2009年よりタトゥーはソロ活動となっています。
レーナ・カティーナはロサンゼルスに拠点をおき、ユーリャ・ヴォルコヴァはモスクワに残りソロ活動を始めました。
そのいきさつもお互いのすれ違いがあったようです。
2人がそろわない仕事があったり、ユーリャの遅刻、ツアーのキャンセル、サンフランシスココンサートの失敗など。
11歳から一緒に活動していた2人がそれぞれ別々の場所、道へ動き出しました。
それから4年ほどお互いに連絡を取っていません。
ユーリャはタトゥー再結成に前向きですが、ユーリャが言うには「リェーナはタトゥーの復活には興味がないようです。」
「私もタトゥーのプロジェクトに誘いましたが、リェーナは「時間が合ったらやる」とだけ。彼女にとって優先事項は、ソロ活動なのです。」
ソロ活動として離れてた月日が長すぎたのでしょうか。
私たちは解散したとは思っていません。応援してくれる人はまだたくさんいて、みんなタトゥーを待ち望んでいます。昨日、リェーナと共演したモスクワでのコンサートには、サンクトペテルブルクやアルゼンチンからもファンが来てくれました。世界中のファンと交流があります。(ユーリャ)
引用:GLOBE+
こちらのインタビューは2013年のものです。
2013年の10月に日本で「スニッカーズ」のCMで一時的な再結成をしています。

2014年2月にはソチ・オリンピックの開会式前日のイベントに「t.A.T.u.」として出演もしました。
それなのに2014年にはこのような投稿をレーナ・カティーナがしていました。

現在、この書き込みは消されているようですね。
タトゥーは今何しているの?
現在も、2人は芸能活動をしています!
もちろん10代の頃とは状況は変わり37歳になった2人は結婚をして子供もいるようです。
レーナ・カティーナ


上の画像は、レーナのフェイスブック「ファースト・フォト」とコメントが書いてあったので11歳頃だと思われます。息子さん似てますよね!レーナもこうしてみると10代からの変わらない面影があります。
2013年には東日本大震災で被災した子供たちを支援するために「Keep On Breathing」というチャリティーソングを作り収益金を「あしなが育英会」経由で寄付していました。
当時の記憶としてまったく報道されていなかったように思います。
現在は、歌手活動と時々モデル、タレントをしています。
レーナのインスタのフォロワー数は32万です。
フェイスブックもしていました。
世界を視野に入れていた歌手としては少ないフォロワー数ですよね。
日本では騒動によりプロモーション失敗に終わりましたが、世界では人気があることがわかりました。
2013年に結婚しています。日本でのCM「スニッカーズ」の年ですね。
2015年に息子・アレキサンドルを産んでいます。
息子さんがインスタグラムによく登場するのですがとってもかわいいですね!
良いお母さんの雰囲気があり幸せそうな笑顔です。
そして、16年ぶりに日本テレビ「今夜くらべてみました」にリモート出演(2021年)しました!
「日本大好き!」「築地のすしざんまい好き!」「アサヒスーパードライ好き!」とかなり好意的なレーナでした。
本来の彼女は良い方だったんですね。
ユーリャ・ヴォルコヴァ


ユーリャの容姿はかなり変わってしまいましたが、まだあの頃のような生意気さのイメージが残っていますよね。
2012年に甲状腺がんが見つかり摘出手術時に声帯を傷つけ声が出にくいトラブルにも見舞われたが、リハビリをして現在もモデルとタレント活動がメインで時々は歌手としても活動しています。
また、がんの再発もあったが今は完治されたようです。
2人子供を育てている立派な母親の一面もあります。
2020年にはロシア議員選挙へ出馬しましたが落選しています。
ユーリャのインスタフォロワー数は、34万人です。やっぱり少ない気がします。
インスタグラムの投稿を見ると、おしゃれでスタイルが今なお良いのがわかります。
ただ、デビュー当時は「宇多田ヒカルのデビューに匹敵する!」と人気注目があったタトゥー。
ちなみに宇多田ヒカルの落とし物を載せているインスタフォロワー数は75万人です。笑
まとめ「t.A.T.uはなぜ消えた?原因はプロデューサーの誤算|今は解散してソロ活動!」
日本では、ドタキャンでのスキャンダラスな売り方は受け入れられなかったタトゥーの2人でした。
その最悪なイメージが長く続き日本でのコンサートは失敗に終わりました。
ドタキャンを仕組んだプロデューサー・イヴァン・シャポヴァロフを変えてもイメージを変えることはできませんでした。
2人は「活動休止」という言い方をしていましたが「解散」をしています。
一時的に再結成をしたが、2人の仲は良好とは言えない関係へ。
現在は別々に歌手、タレント、モデルの活動をしています。
今後またタトゥー再結成はあるのでしょうか?
大人になったタトゥーも少し観てみたい気がします。